Table of contents
ラシュミ「温泉(おんせん)ショック!ぬぐの!?」 - JLPT N4 Level
ミケラ「日本の伝説(でんせつ):占(うらな)い石(いし)」 - JLPT N4 Level
✅ 温泉ショック!ぬぐの!? - ラシュミ
みなさん、温泉に入ったことがありますか?私は、日本語を勉強して6か月そこそこで、日本に行くチャンスがありました。
ホームステイ先は、70代の優しいご夫婦で、2人は大阪の言葉(大阪弁)を話していました。でも教科書で勉強しただけの私は、「そうですか」「そうですね」くらいしか答えられませんでした。
ある日、おばあさんが「ゆっくりしようね」と言ってどこかに連れて行ってくれました。私は何も知らずについていき、建物の広い部屋に入ると、「ぬいで」と言われたのです。「えっ!? ぬぐの!?」とびっくり!知らない人の前で裸になるなんて思ってもいませんでしたが、周りを見るとみんな服をぬいでいたので、私も…初めての温泉体験が、はだかでスタートしました。
帰ってからクラスメイトに話すと大笑い。「ラシュミ、温泉って知らなかったの?」と聞かれ、私は「教科書で習ったことないし、、、!」と、穴があったら入りたい気持ちでしたが、今ではこの話をみんなにして、自分でも笑っています。
「外国語を学ぶことは、その国の文化を学ぶことでもある」とよく言います。私の「温泉ショック」は、ただ「おんせん」という言葉を覚えるだけでなく、「かけゆ」や「はだかのつきあい」という日本の文化を知る、いい経験になりました。これからも、いろいろなことにチャレンジしたいと思います。
温泉(おんせん) - hot spring
勉強(べんきょう) - study
チャンス(ちゃんす) - chance,opportunity
ホームステイ - homestay
70代(だい) - 70s (age group)
大阪弁(おおさかべん) - Osaka dialect
教科書(きょうかしょ) - textbook
答える(こたえる) - to respond, to answer
連れて行く(つれていく) - to take someone along
建物(たてもの) - building
裸(はだか) - naked, nude
体験(たいけん) - experience
クラスメイト - classmate
習う(ならう) - to learn
穴(あな) - hole
外国語(がいこくご) - foreign language
文化(ぶんか) - culture
ショック(しょっく)- shock
かけゆ(かけ湯)- to pour hot water over oneself
はだかのつきあい(裸の付き合い)- heart to heart talk over an onsen
知る(しる) - to know
経験(けいけん) - experience
チャレンジ(ちゃんれんじ) - challenge
Hot Spring Shock! We Have to Get Naked?!
Hey, everyone! Have you ever been to a hot spring? After just six months of studying Japanese, I got the chance to visit Japan.
My homestay hosts were the sweetest couple in their seventies, speaking in Osaka dialect (Osaka-ben). But with only textbook Japanese, I could only reply with things like “Oh, really?” and “Uh-huh, that’s right.”
One day, the grandma said, “Let’s go relax,” and took me somewhere. I had no idea where we were headed, so I just followed along. When we got inside a big room in the building, she suddenly told me, “Take it off.” “Wait, what? Take it off?!” I was totally shocked! I hadn’t expected to get naked in front of strangers, but when I looked around, everyone was undressing, so I… followed suit. And just like that, my first hot spring experience started… in my birthday suit.
When I told my classmates about it later, they cracked up. “Rashmi, you didn’t know what a hot spring was?” they asked. I wanted to crawl into a hole, but hey, it wasn’t exactly in my textbooks! Now, I love telling this story, and I laugh about it too.
People often say, “Learning a language is also learning the culture.” My “hot spring shock” ended up being more than just learning the word onsen—it gave me a hands-on introduction to Japanese culture, like kakeyu (rinsing before entering the bath) and hadaka no tsukiai (bonding while totally naked). I can’t wait to keep trying new things and learning along the way!
✅ 日本の伝説:占い石 - ミケラ
日本には、願い事や占いに関するたくさんの習慣や伝統があります。イタリアにも同じようなものがあります。例えば、「大晦日に赤いパンツを履く」や「鉄を触る」などです。
京都には「おもかる石」と呼ばれる有名な石があります。この石は、伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)という神社にあります。おもかる石は、願い事が叶うかどうかを知るために使われます。
人はおもかる石を持ち上げます。もし石が重いと感じたら、その願い事は叶わないという意味です。でも、石が軽いと感じたら、その願いは叶う可能性があります。
もし石が重くても、がっかりしないでください。もう一度、心を込めてお願いをしてから、再び石を持ち上げてみましょう。
伝説 -Legend
願い事(ねがいごと) - Wish, desire
占い(うらない) - Fortune-telling
~に関する ~にかんする - concerning tradition
習慣(しゅうかん) - Custom, habit
伝統(でんとう) - Tradition
大晦日(おおみそか) - New Year's Eve
履く(はく) - To wear (shoes, pants, etc.)
鉄(てつ) - Iron
触る(さわる) - To touch
京都(きょうと) - Kyoto
伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ) - Fushimi Inari Shrine
神社(じんじゃ) - Shinto shrine
叶う(かなう) - To come true (wishes)
知る(しる) - To know
使う(つかう) - To use
持ち上げる(もちあげる) - To lift up
重い(おもい) - Heavy
感じる(かんじる) - To feel, perceive
軽い(かるい) - Light (in weight)
がっかりする - To be disappointed
もう一度(もういちど) - Once again, one more time
心を込めて **(こころをこめて)**with all one's heart
Japan legends: the fortune telling stone
In Japan, there are many customs and traditions related to wishes and fortune-telling. Italy has similar practices too. For example, "wearing red underwear on New Year's Eve" or "touching iron" for good luck.
In Kyoto, there is a famous stone called the "Omokaru Stone." It is located at a shrine called Fushimi Inari Taisha. The Omokaru Stone is used to find out whether a wish will come true or not.
You lift the Omokaru Stone, and if it feels heavy, your wish will not come true. But if the stone feels light, your wish will come true.
Even if the stone feels heavy, don't be discouraged. Try again, and with all your heart, make your wish and lift the stone once more.
✅ Listen to Noriko's Japanese Podcast
🎙️ My main podcast is perfect for intermediate to advanced learners! I cover a variety of topics each episode. 聞いてみてね!






